食品加工機械製造・食品工場エンジニアリング 株式会社なんつね

株式会社なんつね

ホーム > メールマガジン > Vol.7

◆┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗┛
おかげさまで80周年
     なんつねメールマガジン                               VOL.7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

                       株式会社なんつね 平成21年3月30日配信

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

こんにちは。メルマガ編集担当の大西です。
ようやく少しずつ暖かくなってきて桜も咲き始めたと思いきや、寒い風が吹いたりなど
まだ少し寒さが残っているようですね。
早く桜の下でお花見がしたいなと感じる今日この頃です。

さて、今月のメルマガのコンテンツは下記の通りです。
今月もなんつねメールマガジンをどうぞよろしくお願い申し上げます。

╋━╋━━━━━━━━━☆今月のコンテンツ ☆━━━━━━━━━━╋━╋
:1: 2009食肉産業展4月開催
: :
:2:アルゴスいよいよ発売!

╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

┏┓
┗■ 1.2009食肉産業展4月開催
└─────────────────────────────────
来たる4月22日(水)から24日(金)まで東京ビックサイトにて行われます
『2009食肉産業展』に私たちなんつねも出展することとなりましたので、下記の通り
ご案内申し上げます。

食肉産業展では、食品をスライス・加工する機械をデモンストレーションを交えながら
ご紹介させていただきます!新製品からロングセラー商品まで多種多様な機械を数多く
出展いたしますので、ご多用中かとは存じますが是非ご来場いただければ幸いです。

出展機種・スライスデモのご案内

《特機類》・・・食品加工工場やPCセンターなど大量に処理をするお客様向けの機械です      
パック定量スライサー 『リブラ』 NPS-200PT (随時スライスデモ実施!)
※スライス商品:豚バラ・豚ロース


パック定量スライサー 『リブラ』 NPS-200PT

◇チョップカッター 『ポセイドン』 BOON-360SP
マルチスライサー 『アポロ』 SSN−180 (随時スライスデモ実施!)
高速スライサー NYL-165V2 (随時スライスデモ実施!)
※スライス商品:牛バラ・トントロ


《スライサー》・・・スタンダードな据え置きタイプのスライサーです   
◇ミートスライサー 『ヘラクレス』 NBR-330 ◇冷凍スライサーNF-410AD

《卓上スライサー》・・・場所を取らず、少量をスライスするお客様向けです 
◇チャ〜スラYBS-1 ◇フードスライサー HBC-2 斜めアタッチメント付

《ミートチョッパー》・・・ミンチにしたり、食品を細かくするために使用する機械です
『アルゴス』 MC-32 ◇ステンレスミンチ M-22A
◇スタンダードミンチ MS-12B

《真空包装機》・・・食品の鮮度を保つために使用する機械です
◇ミニバック ◇S-210 ◇S-223L

《その他》・・・今回は細切りや筋を切る機械・急速に食品を凍結させる機械を展示します
◇ミートマスターSTJ-K ◇スティーカー・スレンダー S-111 
◇急速液体凍結機オルフmini

は新製品です。
なお、赤字の機械に関しましては、随時スライスデモを行いますので、
お気軽にお申し付けください。


出展概要

《日時》
平成21年 4月22日(水)〜24日(金) 3日間
10:00〜17:00

《会場》
東京ビッグサイト東1・2・3ホール
東京都江東区有明3-21-1

《なんつねブース》
東3ホール  616-1

《同時開催》
ファベックス2009 デザート・スイーツ&ドリンク展


┏┓
┗■ 2.アルゴスいよいよ発売!
└─────────────────────────────────
今年2009年1月に新発売となった32番のミンチ機『アルゴス(MC−32)』。
今月はアルゴスについて実際に導入されたお客様先へ訪問した内容を交えながら
お伝えしたいと思います!


訪問先1:A社様 
スーパーのバックヤードにて、『キャスター付架台』と『フットスイッチ』のオプションをつけて
ご使用いただいています。
1日の処理量としては、日によっても違うそうですが、20Kg〜80Kgをミンチにされるそうです。

訪問先2:B社様
同じくスーパーのバックヤードにて、『フットスイッチ』のオプションをつけてご使用いただいています。
こちらの場合は アルゴス を台の上に置いて作業をされていました。


アルゴスで見栄えの良い商品を作りませんか?
ミンチ機『アルゴス(MC−32)』

ロールのらせん形状と長さを工夫したことで、脂が多くモノによっては白っぽく見えてしまう豚挽肉も
キレイに挽くことができます。
また、温度帯も−5℃から+3℃までと冷凍から常温まで幅広く挽くことができ、もちろん常温でも
キレイに挽くことができるのです!(※肉厚・肉質・形状によって若干異なります。)

ロールのらせん形状と長さを工夫したことで、脂が多くモノによっては白っぽく見えてしまう豚挽肉もキレイに挽くことができます。
(コメント)
A社様:馬力があっていいですね。ミンチの出方がとてもキレイで、商品の見栄えが良いですね。
ただ、あら挽きをするときは良いのですが、細挽きをしてパックに入れる作業のときに
架台が少し低く、腰が痛くなるのでもう少し架台を高くして欲しいと感じます。


商品の仕上がりを高く評価していただき誠にありがとうございます。
架台が低いということにつきましては、即座に改善できるよう
現在弊社技術担当と対応をさせていただいております。

B社様:ミンチ材がとてもスムーズに出てくるので、商品がとてもキレイに出来上がります。
ただ、突き棒が短いように感じるのですが・・・。


同じく仕上がり商品に対し、高く好評をしていただき誠にありがとうございます。
突き棒に関しましても、安全性も考慮しつつ
いち早く改善できるよう現在弊社技術担当と対応をさせていただいております。


アルゴスならお掃除も簡単で安全対策もバッチリです!

アルゴスならお掃除も簡単で安全対策もバッチリです!

アルゴスなら受け皿が簡単に外れるため、毎日のお掃除が簡単にできます!
もちろん受け皿を外したら運転が停止する安全装置付です。
また、中板もステンレスなので劣化による異物混入がありません!
オン・オフのスイッチはボタンを押すだけなので、緊急停止をする場合もすぐに対応することができます。

アルゴスなら受け皿が簡単に外れるため、毎日のお掃除が簡単にできます!
(コメント)
A社様:受け皿が持ち上げるだけで外れるので、掃除が大変しやすいですね。
あら挽きのときはフットスイッチは使用せず、機械本体のスイッチで入り切りをするのです
が、 スイッチがちょうど良い場所にあるので、作業がしやすいのが良いですね。
ただ、スイッチはもう少し大きくても良いとは思いますが・・・。
また、安全ガードをもう少し使いやすくしていただきたいと感じます。

B社様:受け皿がすぐに外れるので、清掃はとても楽ですね。
ただ、安全ガードの形状をもう少し改善していただきたいと感じます。


A、B社様ともに、清掃が楽になったとご好評をいただき、誠にありがとうございます。
今回いただきましたご意見を是非反映させたいと考えています。


1月に発売されたばかりなので、これからお客様の声を聞きながら、さらに改良がされていくのです
が、今後皆様に愛される機械『アルゴス』になっていけるよう努力していきたいと考えていますので、
なんつねの新しい顔 『アルゴス』 を何卒よろしくお願い申し上げます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最後までご愛読いただき、誠にありがとうございました。
また、お忙しい中アルゴスについての取材にご協力いただき誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

来月号は食肉産業展のレポートをさせていただきたいと考えています。
来月号もどうぞよろしくお願い申し上げます。
■□■--------------------------------------------------------
このメールは、展示会にて弊社のブースにお越しいただきました方にお送り
させていただいております。「メール配信停止」をご希望の方はその旨を明記のうえ、
お手数ですが、下記メールアドレス宛までご返信ください。
--------------------------------------------------------------
株式会社なんつね
編集担当:開発営業 大西由華
〒583-0008 大阪府藤井寺市大井4−17−41
TEL:(072)939-1500
FAX:(072)939-1504
E-mail:info@nantsune.co.jp
URL:http://www.nantsune.co.jp
--------------------------------------------------------■□■

バックナンバー
2018/03/19発行 Vol.82
2018/01/29発行 Vol.81
2017/12/25発行 Vol.80
2017/09/29発行 Vol.79
2017/07/28発行 Vol.78
2017/05/29発行 Vol.77
2017/03/29発行 Vol.76
2017/01/27発行 Vol.75
2016/12/26発行 Vol.74
2016/09/23発行 Vol.73
2016/07/29発行 Vol.72
2016/05/20発行 Vol.71
2016/03/17発行 Vol.70
2016/01/20発行 Vol.69
2015/06/29発行 Vol.68
2015/05/27発行 Vol.67
2015/03/16発行 Vol.66
2015/01/23発行 Vol.65
2014/11/20発行 Vol.64
2014/07/29発行 Vol.63
2014/06/30発行 Vol.62
2014/05/20発行 Vol.61
2014/04/28発行 Vol.60
2014/03/14発行 Vol.59
2013/11/29発行 Vol.58
2013/07/29発行 Vol.57
2013/06/28発行 Vol.56
2013/05/20発行 Vol.55
2013/04/26発行 Vol.54
2013/03/15発行 Vol.53
2013/02/28発行 Vol.52
2013/01/29発行 Vol.51
2012/12/25発行 Vol.50
2012/11/29発行 Vol.49
2012/10/29発行 Vol.48
2012/09/28発行 Vol.47
2012/08/29発行 Vol.46
2012/07/27発行 Vol.45
2012/06/29発行 Vol.44
2012/05/15発行 Vol.43
2012/04/27発行 Vol.42
2012/03/15発行 Vol.41
2012/02/29発行 Vol.40
2012/01/30発行 Vol.39
2011/12/26発行 Vol.38
2011/11/29発行 Vol.37
2011/10/28発行 Vol.36
2011/09/29発行 Vol.35
2011/08/29発行 Vol.34
2011/07/29発行 Vol.33
2011/06/29発行 Vol.32
2011/05/17発行 Vol.31
2011/02/28発行 Vol.30
2011/01/31発行 Vol.29
2010/12/24発行 Vol.28
2010/11/29発行 Vol.27
2010/10/29発行 Vol.26
2010/09/29発行 Vol.25
2010/08/30発行 Vol.24
2010/07/29発行 Vol.23
2010/06/29発行 Vol.22
2010/05/28発行 Vol.21
2010/04/28発行 Vol.20
2010/03/29発行 Vol.19
2010/02/26発行 Vol.18
2010/01/29発行 Vol.17
2009/12/25発行 Vol.16
2009/11/27発行 Vol.15
2009/10/29発行 Vol.14
2009/09/29発行 Vol.13
2009/08/28発行 Vol.12
2009/07/29発行 Vol.11
2009/06/29発行 Vol.10
2009/05/29発行 Vol.9
2009/04/30発行 Vol.8
2009/03/30発行 Vol.7
2009/02/27発行 Vol.6
2009/01/29発行 Vol.5
2008/12/26発行 Vol.4
2008/11/29発行 Vol.3
2008/10/29発行 Vol.2
2008/09/29発行 Vol.1