なんつねの歴史History
-
1925年
創業者、南常治郎(初代社長、後に南日常と改名)が大阪市天王寺区勝山通り4丁目に打刃物業、南常刃物工作所を開業
-
1929年
「南常」の商標を登録。南常工作所と称し、製品独自の切れ味をもって知られる
オランダ・バーゲル社のハム・ベーコン切断機に範を得て、わが国最初の食肉切断機を創作、製造販売を開始 -
1949年
業務の拡大に伴い、南常工作所を南常機械工作所に改称
-
1954年
長男、南常男(2代目)が社業を継承、個人企業から脱却し、南常鉄工株式会社を設立
-
1955年
ハム切り機、ミンチ機、惣菜機の製造および販売を開始
-
1956年
神戸営業所を開設
-
1960年
大阪市生野区巽西足代町に鉄筋コンクリート建の工場を建設し移転
-
1961年
ハム・ソーセージ加工機械の製造および販売を開始
後にベストセラー機となるローラー式肉切機を製造・販売 -
1962年
金沢営業所を開設
-
1964年
名古屋・徳島・岡山・和歌山に営業所を、尼崎に出張所をそれぞれ開設
大阪府八尾市に加工機専門工場を建設、加工磯部門を移転 -
1967年
工場拡張のため藤井寺市に現工場を建設着手 第1期工事竣工に伴い、八尾工場を閉鎖移転
東京・名古屋・大阪に事業部を創設し地区統轄、松江営業所を開設 -
1969年
藤井寺工場第二期工事竣工 生野本社工場を移転
新潟・広島・福岡に営業所を開設 -
1971年
東京事業部を独立し、東京南常商事㈱を設立発足
大阪事業部を独立し、大阪南常商事㈱を設立発足 -
1972年
名古屋事業部を独立し名古屋南常商事㈱を設立発足
-
1974年
松山営業所を開設
-
1975年
大阪南常商事㈱を南常商事㈱と改称
-
1977年
東京・名古屋南常商事㈱を南常商事㈱に引継ぎ
-
1978年
南常商事㈱を南常鉄工㈱に併合し、生産・販売の一本化を図る
12月24日、創業者 会長南日常遷化(正導院日常上人) -
1979年
4月8日、正導院日常上人本葬観自荘竣工
棲神道場の開道 -
1980年
シカゴ、AMlショー出展
「全・食・機」設立 -
1983年
南常男社長、大阪府知事賞(産業功労賞)を受賞
-
1984年
(株)なんつねを設立
高速スライサー「ミートロボ」を製造発売 -
1985年
永東興産(韓国)、輝傑貿易有限公司(台湾)と販売提携
中国に北京市と合弁で北京南常肉食機械有限公司を設立
中華厨具設備有限公司(香港)と販売提携 -
1986年
北京南常が生産を開始
-
1988年
南常男社長、通産省機械情報産業局長賞受賞
厚地工業(韓国)とOEM開始
チョップカッター製造発売 -
1989年
2代目社長、南常男退任、会長に就任、3代目社長に南幸次郎就任
ドイツ・ビゼルバ社と提携強化を確認
フランクフルトlFFAショーに16名視察 -
1990年
(株)関東なんつねを設立
-
1991年
英国AEW社とOEM提携調印
本社事務所を竣工 -
1992年
フランクフルトlFFAショーに南社長以下12名視察
南常男会長、藍綬褒章受章 -
1994年
米国・カルザス社と販売提携
-
1995年
北京南常、生産拡大に伴い工場移転
PL法施行 -
1998年
南常男会長、業界功労により勲4等瑞宝章を受章
-
1999年
韓国に永東テックと合弁で韓国南常株式会社を設立
-
2002年
北京南常、業務拡大の為に新工場を建設、移転
ISO9001認証取得 -
2003年
(株)なんつねと(株)関東南常を南常鉄工株式会社に統合し、生産・販売を一本化
サプライチェーンの最適化に着手 -
2005年
株式会社 なんつねに社名変更
上海南常食品機械有限公司を設立 -
2007年
アメリカ・シカゴで行われたWorldwide Food Expoに出展
-
2008年
株式会社北海道なんつね設立
-
2010年
3代目社長、南幸次郎退任、4代目社長に南常之就任
-
2011年
株式会社なんつねと株式会社北海道なんつねを統合
北京南常が中国の合弁先企業から株式を取得し独資となる
コーポレートロゴを一新 -
2015年
7月30日 会長 南日導遷化
-
2016年
北京南常設立30周年を迎え記念式典を開催
-
2017年
自家製ハム・ソーセージ販売店「ミート・デリ・モースト」をオープン
-
2019年
大阪・福島にビストロ併設型ミートデリ店「MEAT DELI Nicklaus’」
「肉屋のビストロにくらうす 福島本店」をオープン -
2020年
「肉屋のビストロにくらうす 梅田エスト店」をオープン