|

牛ステーキ等のワイドな食材を
大量定量スライス!
バラ・ロース等の薄切りを
大量定厚スライス!
|
 |


|
リブラ300C(NTD-300)の特長
非接触測定で商品価値向上
形状読込みは変位センサにより非接触で行いますので衛生的で、商品を変形させることがありません。商品にストレスを与えないので商品価値が損なわれません。
材料の重量測定完了後、肉送りベルトに載せ替えてスタートスイッチを押すだけ。材料の形状を上下2個ずつの変位センサにより読み込み、自動でスライス開始。
高速定量スライス
スライス前に3D測定器によりスライス原木の形状を読み込むため、重量フィードバックの必要がなく、高速定量処理を実施。連続スライス、間欠スライスの枚数、間隔など自由自在に定量アイテムをコンベヤ上に並べます。
1枚定量スライス。エンドロス排出で歩留り。作業効率アップ。*エンドロス排出とは、最後の不定形な部分をスライスせず排出すること。
簡単操作の液晶タッチパネル
見やすく、操作しやすいカラータッチパネルを採用。難しい設定が一切なく、誰でも簡単に定量スライスが可能です。
サニタリー性が向上
肉箱周辺部が大きく開き丸刃周りもスッキリしているため、清掃しやすくなりました。また液体(アルコール、蒸留水)噴霧装置を標準装備。丸刃周りの清潔を保ちます。
大きな原木もしっかり押さえる4分割上押え
大きな原木をしっかりと押えるために、上押えに4分割押えを搭載。
安定して原木を押えます。
■本体仕様
機械寸法 |
幅1,073×奥行1,487×高1,764mm |
機械重量 |
約600kg |
使用電源 |
三相200V 60/50Hz |
モータ容量 |
丸刃用:1.5kW 1基
公転用:0.75kW 1基
送り用:0.75kW 1基(ACサーボ) |
スライス能力 |
定量スライス:MAX5,000枚/時 ※原木長さ500mm、厚み約12mmを想定した場合。
定厚スライス:MAX9,000枚/時 ※こま切れはできません。 |
スライス厚み |
(0)〜50mm |
スライス可能寸法 |
幅300×高180×長600mm |
スライス適応温度 |
-2℃〜+3℃ ※肉厚・肉質・形状によって若干異なります。※薄切りにはテンパリングが必要です。 |
エアー圧・使用量 |
0.5MPa 42L/分 チューブ外径8mm |
|
■3D測定器仕様
ユニット寸法 |
幅779(ベルト390mm)×奥行1,673×高1,397mm |
3D測定器重量 |
約203kg |
モーター容量 |
センサー直動用:AC200V 30W 2基(ACサーボ)
3D測定器コンベヤ用:AC200V 90W 2基(ブラシレスモータ) |
コンベヤ速度 |
0〜13m/分 |
|
■受取コンベヤ仕様
ユニット寸法 |
幅615(ベルト幅350)×奥行1,703×高911mm |
コンベヤ重量 |
約53kg |
モーター容量 |
受取コンベヤ用:AC200V 90W 1基 |
コンベヤ速度 |
0〜25m/分 |
|
*本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。
定量スライサー新時代へ!
少人数で大量処理が可能な高速定量システム登場!
リブラ165C(NTD-165)の特長
高速定量スライス
スライス前に3D測定器によりスライス原木の形状を読み込むため、重量フィードバックの必要がなく、高速定量処理を実現。定量スライス、間欠スライスの枚数、間隔など自由自在に定量アイテムをコンベヤ上に並べます。
非接触測定で商品価値向上
形状読込みは変位センサにより非接触で行いますので衛生的で、商品を変形させることがありません。商品にストレスを与えないので商品価値が損なわれません。
安定した切れ味の丸刃を採用
弊社独自の丸刃偏芯技術により抜群の切れ味を実現。専用研磨装置により半自動研磨を行うため安定した切れ味が保てます。刃物位置の取り付け位置を変更でき、通常丸刃に比べ3倍使用可能です。
簡単操作の液晶タッチパネル
見やすく、操作しやすいカラータッチパネルを採用。難しい設定が一切なく、誰でも簡単に定量スライスが可能です。
最高速250枚/分で通常スライス可能
定厚切りも可能で、豚ロースしょうが焼きから焼肉材料まで幅広い食材のスライスが可能です。

|
 |




|
■本体仕様
機械寸法 |
幅903X奥行948X高1,742mm |
機械重量 |
約310kg |
使用電源 |
三相200V 60/50Hz |
モータ容量 |
丸刃用:AC200V 0.4kw 1基
送り用:AC200V 0.4kw 1基(ACサーボ) |
スライス能力 |
定量スライス: |
MAX6000枚/時
(厚木長さ500mm,厚み約15mmを想定した場合)
|
通常スライス: |
MAX250枚/分 |
|
スライス厚み |
(0)〜50mm |
スライス可能寸法 |
幅165x高100mm |
スライス適応温度 |
-2℃〜+3℃ |
|
■3D測定器仕様
ユニット寸法 |
幅770(ベルト幅390mm)x奥行1,677mmx高1,557mm |
コンベヤ重量 |
約210kg |
モーター容量 |
センサー直動用:AC200V 30w 2基(ACサーボ)
3D測定器コンベヤ用:AC200V 50w 2基(ブラシレスモータ) |
コンベヤ速度 |
0〜13m/分 |
|
 |
■コンベア仕様(標準 1m)
ユニット寸法 |
幅373(ベルト220mm)x奥行1,209x高946mm |
コンベヤ重量 |
約45kg |
モーター容量 |
受取コンベヤ用:AC200V 90w 1基 |
コンベヤ速度 |
0〜22m/分 |
|
*本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。
牛サーロインなど幅のある冷凍食材を大量定量スライス!
リブラ300F(NTD-300F)の特長
高速定量スライス
スライス前に3D測定器によりスライス原木の形状を読み込むため、重量フィードバックの必要がなく、高速定量処理を実現。連続スライス、間欠スライスの枚数、間隔など自由自在に定量アイテムをコンベヤ上に並べます。牛リブロースステーキや牛サーロインステーキの定量スライスに最適です。
もちろん、通常の一定厚みにスライスする定厚スライスもできます。
※エンドロス排出とは、最後の不定形な部分をスライスせずに排出すること。排出された部分は他の商品原料にできる。
非接触測定で商品価値向上
形状読込みは変位センサにより非接触で行いますので衛生的で、商品を変形させることがありません。商品にストレスを与えないので商品価値が損なわれません。
安全レベル向上
各安全カバーにセーフティセンサを搭載し、より安全性を向上させました。
大きな冷凍食材もしっかり押えるホールド機構
上押え、横押えとツメで冷凍食材を自動でしっかりホールドし厚みムラを防ぎます。スライスが終われば自動で食材から放れ、残り食材はコンベヤ上に排出されます。
カール抑制装置搭載
冷凍食材特有のスライス後に発生するカールを抑える装置を搭載。後工程の処理がスムーズです。
サニタリー性が向上
肉箱周辺部が大きく開き刃物周りもスッキリしているため、清掃しやすくなりました。
|
 |



|
■本体仕様
機械寸法 |
幅1,068×奥行1,824×高1,769mm |
機械重量 |
約690kg |
使用電源 |
三相200V 60/50Hz |
モータ容量 |
丸刃用:AC200V 1.5kW 1基
公転用:AC200V 1.5kW 1基
送り用:AC200V 0.75kW 1基(ACサーボ) |
スライス能力 |
定量スライス: |
MAX5,000枚/時(上押え、横押え未使用時)
MAX2,700枚/時(上押え、横押え使用時)
※原木長さ600mm、厚み約12mmを想定した場合。 |
|
スライス厚み |
(0)〜50mm |
スライス可能寸法 |
幅300×高180×長600mm |
スライス適応温度 |
-5℃〜-2℃ ※肉厚、肉質、形状によって若干異なります。 |
エアー圧・使用量 |
0.5MPa 105L/min チューブ外径8mm(清掃時50L/min) |
|
■3D測定器仕様
ユニット寸法 |
幅779(ベルト390mm)×奥行1,673×高1,397mm |
3D測定器重量 |
約225kg |
モーター容量 |
センサー直動用:AC200V 30W 2基(ACサーボ)
3D測定器コンベヤ用:AC200V 90W 2基(ブラシレスモータ) |
コンベヤ速度 |
0〜13m/分 |
|
 |
■受取コンベヤ仕様(標準1m)
ユニット寸法 |
幅666(ベルト350mm)×奥行1,688×高1,152mm |
コンベヤ重量 |
約90kg |
モーター容量 |
受取コンベヤ用:AC200V 90W 1基 |
コンベヤ速度 |
0〜25m/分 |
|
*本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。
定量スライサーに 冷凍仕様登場!
少人数で大量処理が可能な高速定量システム登場!
リブラ165F(NTD-165F)の特長
高速定量スライス
スライス前に3D測定器によりスライス原木の形状を読み込むため、重量フィードバックの必要がなく、高速定量処理を実現。連続スライス、間欠スライスの枚数、間隔など自由自在に定量アイテムをコンベヤ上に並べます。
※エンドロス排出とは、最後の不定形な部分をスライスせずに排出すること。排出された部分は他の商品原料にできる。
非接触測定で商品価値向上
形状読込みは変位センサにより非接触で行いますので衛生的で、商品を変形させることがありません。商品にストレスを与えないので商品価値が損なわれません。
冷凍食材をしっかりホールドするチャッキング
ツメが自動で食材をしっかりとホールドすることで厚みムラを防ぎます。スライスが終わればツメが食材から外れ、残り食材はコンベヤ上に排出されます。
安定した切れ味の丸刃を採用
弊社独自の丸刃偏芯技術により抜群の切れ味を実現。専用研磨装置により半自動研磨を行うため安定した切れ味が保てます。刃物位置の取り付け位置を変更でき、通常丸刃に比べ3倍使用可能です。刃物は冷凍用刃物を使用しています。
簡単操作の液晶タッチパネル
見やすく、操作しやすいカラータッチパネルを採用。難しい設定が一切なく、誰でも簡単に定量スライスが可能です。
最高速250枚/分で通常スライス可能
定厚切りも可能で、豚ロースしょうが焼きから焼肉材料まで幅広い食材のスライスが可能です。
|
 |



|
■本体仕様
機械寸法 |
幅911×奥行1,326×高1,564mm |
機械重量 |
約306kg |
使用電源 |
三相200V 60/50Hz |
モータ容量 |
刃物用:AC200V 0.4kw 1基
送り用:AC200V 0.4kw 2基(ACサーボ) |
スライス厚み |
(0)〜50mm |
スライス可能寸法 |
幅165×高100×長600mm |
スライス適応温度 |
-5℃〜-2℃ ※肉厚、肉質、形状によって若干異なります。 |
|
■3D測定器仕様
ユニット寸法 |
幅779(ベルト390mm)×奥行1,542×高1,397mm |
コンベヤ重量 |
約205kg |
モーター容量 |
センサー直動用:AC200V 30w 2基(ACサーボ)
3D測定器コンベヤ用:AC200V 50w 2基(ブラシレスモータ) |
コンベヤ速度 |
0〜13m/分 |
|
 |
■受取コンベヤ仕様(標準1m)
ユニット寸法 |
幅373(ベルト220mm)×奥行1,209×高1,002mm |
コンベヤ重量 |
約51kg |
モーター容量 |
受取コンベヤ用:AC200V 90w 1基 |
コンベヤ速度 |
0〜22m/分 |
|
*本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。
誰でも素早くキレイに計量パック詰め!
● |
スライス商品の重量を自動で揃え、しかもトレーの長さにぴったり合わす!
だから誰でもすぐに見栄えの良い商品作りが可能 |
● |
幅広い商品作りに対応(通常スライス、パック定量スライス、一枚定量スライス機能搭載) |
● |
歩留り向上・作業効率UP(エンドロス排出設定機能搭載) |
● |
定量モードで500パック/時(豚バラ150g 2mm厚 設定時)スライス可能
*重量設定によって異なります |
● |
定厚モードで300枚/分スライス可能 |
リブラで多彩な商品作り
パック定量スライスモード |
 |
希望の重量に揃えるだけではなく、トレー寸法にも合わせてスライス商品が出てくるので、パック定量の際に1回1回計量機で計りながらキレイに並べる手間を省くことができます。 |
重量が範囲内に収まっているかどうかを教えてくれるパイロットランプ機能付。もちろん希望の重量範囲に設定することができます。 |
|
■トレーパック寸法に対応した L寸法が設定 |
 |
(枚数変動しても L寸法が同じです) |
|
 |

通常スライスモード |
 |
弊社従来機のように、重量を揃えることはせずに、連続切りから間欠など300枚/分の早さでスライスすることが可能です。 |
|
一枚定量・二枚定量スライスモード |
 |
一枚定量スライスモードでは、トンカツなどのスライスに最適です。また、重量よりも速度を重視する方のために、二枚定量スライスモードでもスライスすることができます。 |
|
■エンドロス排出設定機能で歩留まり・作業効率UP |
 |
最後の不定形な部分をスライスせずに排出させ、他の商品原料にできるよう設定することができます。排出する長さは0mm〜200mmまで希望の長さに設定することができます。 |
|
本体仕様
使用電源 |
三相200V 60Hz/50Hz |
モータ容量 |
公転用 0.75kW 1基
刃物用 0.75kW 1基
送り用 0.4kW(ACサーボ) 1基 |
スライス能力 |
通常スライス時: |
300枚/分 |
パック定量時: |
MAX500パック/時間
(豚バラ2mm厚
1パック150g)
※スライスする重量、
厚みにより異なります。 |
一枚定量時: |
16枚/分 |
二枚定量時: |
28枚/分 |
|
スライス厚み |
通常スライス時: |
(0)〜20mm |
パック定量時: |
(0)〜10mm |
一枚定量時: |
(0)〜20mm |
|
スライス可能寸法 |
幅300x高150mm |
|
コンベア仕様(第一コンベア)
コンベア寸法 |
幅820(ベルト幅420)×長さ700mm |
コンベア重量 |
68kg |
モーター容量 |
コンベア用 60W 1基 |
コンベア速度 |
0〜20m/分(無段変速) |
|
 |
コンベア仕様(第二コンベア)
コンベア寸法 |
幅700(ベルト幅420)×長さ1,600mm |
コンベア重量 |
70kg |
モーター容量 |
コンベア用 90W 1基 |
コンベア速度 |
0〜20m/分(無段変速) |
|
詳しい資料はメールにてご請求下さい。
● |
世界最小・低価格・冷凍肉定量スライサーを実現! |
● |
不定形な冷凍肉を一定重量でスライス!重量精度±5%!(下写真左) |
● |
定量スライサーのコンパクト化省スペース化を実現! |
● |
更に大きくなった肉載せ台!最大長さ600mm(下写真右) |
● |
定量時最大40枚/分、定厚時なら最大65枚/分の高速処理! |
● |
分解・掃除が簡単で衛生的 |
|
 |
|
機械寸法 |
幅1,541x奥行1,144x高1,662mm |
機械重量 |
本体306kg 計量機 97.5kg |
使用電源 |
三相200V 50/60Hz(スライサー) |
単相100V 50/60Hz(計量機) |
モータ容量 |
タンク用 0.75kW(ブラシレスモータ)1基 |
丸刃用 0.75kW 1基 |
当板用 0.2kW(ACサーボ) 1基 |
コンベア用 30W 2基 |
スライス速度 |
20〜65枚/分(定厚時)、30〜40枚/分(定量時) |
スライス厚み |
(0)〜30mm |
スライス可能寸法 |
幅410x長600x高220mm(定厚時)計量機脱着時 |
幅280x長600x高220mm(定量時) |
スライス適応温度 |
−8℃〜−2℃*肉厚肉質形状によって若干異なります。 |
丸刃直径 |
Φ400mm |
● |
不定形な生肉を、コンピュータ制御により重量一定(厚さ一定併用)にスライス。 |
● |
定量モードで50枚/分の高速処理が可能。定厚モードでは70枚/分の高速スライス。 |
● |
定量モードスライスの重量精度は3%以内。 |
● |
入力アイテム数は各モード「50」。 |
● |
大型ディスプレイとビジュアル画面を採用。 |
|
|
 |
 |
フードゾーンはテフロン加工
肉に接触するフードゾーン「丸刃」「当板」「肉押さえ部」「幅寄せ部」はテフロン加工を施していますので汚れがつきにくく、洗浄も素早くできます。従来手間のかかった肉収容箱まわりの掃除が驚くほど簡単、完璧におこなえ、非常に便利で衛生的です。 |
|
カセット式ベルトコンベア機構
送りコンベアはカセット式で肉箱から簡単に抜き取れ、コンベアと内枠もワンタッチで脱着できます。コンベアは抗菌ウレタンベルト。伸縮がなく軽量。ドリップや肉カスも溜まらず、掃除もラクラク完全にでき、とても衛生的です。 |
機械寸法 |
幅1,110x奥行1,110x高1,500mm |
機械重量 |
365kg |
使用電源 |
三相200V 60Hz/50Hz |
モータ容量 |
タンク用 0.75kW 1基 |
丸刃用 0.4kW 1基 |
肉送り用 0.2kW(ACサーボ) 1基 |
当て板用 0.2kW(ACサーボ) 1基 |
タンク変速方式 |
インバータ制御 |
スライス速度 |
定量時 50回/分(60Hz/50Hz) |
定厚時 70回/分(60Hz/50Hz) |
スライス厚み |
(0)〜40mm |
スライス可能寸法 |
定量時 幅300x高160x長710mm |
定厚時 幅330x高200x長710mm |
最大肉積載量 |
|
丸刃直径 |
Φ390mm |
|